募集職種 |
仕事内容 |
活かせる経験 |
新規ビジネス企画 |
- 新商品、サービスの企画から実証実験・構想設計
- マーケティングプロセスに沿ったビジネスモデルの創出
|
- 商品設計開発、研究開発に関する経験
- 新商品、新規ビジネスの企画経験
- 各種プロジェクトの立ち上げ経験
|
法務 |
- 企業法務全般
- 契約書審査、法改正対応、訴訟対応、国内外M&A等
|
|
営業 |
- 完成車メーカー向けセールス担当
- 営業計画、戦略の立案・実行
|
|
購買・調達 |
- 半導体、電子部品、原材料等の調達
- 安定供給実現に向けた展開交渉、納期調整等
|
- 購買経験
- 営業経験
- 原価管理や品質管理、生産企画・管理に関わる業務経験
|
ECUの開発 |
- パワー制御ユニットの開発
- ワンチップマイコン制御ユニットの開発
- モータ駆動用パワードライバの開発
|
- 電子回路(アナログ/デジタル)設計
- ワンチップマイコン制御ユニットの開発
|
電子制御システム開発 |
- 四輪電装システム、二輪電装システム(パワースライドドアシステム、パワーテールゲートシステムなど)の開発・設計
|
- 制御システムの組込み経験
- アセンブラ/C/C++の経験
- マイコン/通信のハード制御経験
|
ソフト開発 |
- 車載組込みソフトウェアの設計、テスト
- 基板ソフトウェアの開発
|
- C言語の使用経験
- 組込みソフトウェア開発の設計、テスト経験
|
回路設計 |
- 四輪電装製品の回路設計、制御仕様設計
- 車載用モーター制御ECUの電子回路設計、検証
|
- 回路設計経験
- マイコンを使用したシステム開発経験
- ECU製品、技術の開発経験
|
評価・試験 |
- 四輪電装製品のコントローラー評価・試験
- 四輪電装製品、汎用アクチュエーター、モーターの評価・試験
|
- 車載製品、モーター、自動車用コントローラーの評価経験
- 機械系もしくは電気系知識
|
機械設計 |
|
- CATIA V5による設計経験
- 樹脂部品設計の経験
|
ワイパーシステムの設計開発 |
- ワイパーシステムの機械設計
- ワイパーシステムの評価・試験
|
- ワイパーシステムまたはその構成部品に関する設計開発や評価・試験の経験
- CATIA V5による設計経験
|
機構・構造設計 |
|
|
電装部品・電子製品の工程開発 |
- 電装部品・電子製品に関する生産設備の工程設計、構築
- 生産工程に係る技術開発
- 研究試作
|
- 工程設計、構築の経験
- 生産工程に関する技術開発の経験
- 電子部品の機能や特性に関する知識
|
生産設備の製作 |
生産設備におけるメカ系または制御系の構想設計・組立・調整・現地構築(海外構築あり) |
- 生産設備の設計経験
- AutoCADやSolidWorksなどの使用経験
- PLC制御設計の経験
|
要素開発技術 |
- 熱設計、高電圧対応、平角線などに関する要素技術開発
|
|
品質保証 |
- 新規立ち上げ製品(四輪・二輪電装品)に係る、量産前の品質保証業務
|
- 機械系もしくは電気系知識
- コントロールプラン、工程FMEAの理解
- 牽制機能としての品質システム構築、内部監査、品質施策展開経験
|